オークションは研究しなくては損をする
オークションをしてみてわかったことは日本でしられているメーカーに入札すること、格安店の値段をみながら送料、消費税。代金引換手数料をもみながら落札することである。インターネットを使えばいろんな情報が得られる。最初はメーカー品など考えずに落札していたそのような製品は元値がわからないので損をしたか得をしたかわからない。たぶんほとんど損をしたであろう。中にはましなのもあった。損をしたのは3台も落札したお掃除ロボットであった。すぐに壊れてしまった。一台その生産者に送り返してやろうと思っている。どこが欠陥なのかがわかるであろう。もちろん送料は相手持ちにして、無難なのは日本で名の知られたメーカーに入札することである。そろそろ飽きたのでオークションはやめる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント